今の時期の早朝の朝もやは大好きです。
フランスの田舎の冬を思い出し、この時期の早朝に
この霧の中シトロエンで黄色のライトをつけて
走らせます。フランスの田舎道を走っている感じがします。
里には蝋梅が咲きました。蝋細工のような淡い黄色の花びら
本当は梅の仲間ではなく、ロウバイ科の植物だそうです。
原産地の中国では、梅・椿・水仙と共に「雪中の四友」と呼ばれます。
ヨモギも新芽が出始めました。
若葉はあくが少なく、よくソースやデザートに使います。
畑ではオニオンヌーボーが採れています。
フランスでは良く使う食材で、甘みがあり色んな食材にも合います。
今はシャラン産の鴨の胸肉と一緒にお出ししています。