2018年元旦は穏やかな天気でした。
武蔵小杉の夜景がマンハッタンのように見える浅間神社にて初詣。
因みにこの場所は ドクターX の最終回で大門先生と城之内先生が
ベンチに座って鯛焼きを食べながら話をしたシーンの場所だそうです。
浅間神社とマンハッタンの間に流れる 多摩川のこの場所は夜中シーバス釣りで
よく来る場所です。ただここでは1本も釣っていません。
今年の滝修行は正直少し躊躇していました、が、年末にご来店されたお客様のNさんに「シェフは今年も滝修行ですか?」と聞かれまして、思わず「ハイ」と答えたので、今年は元旦から邪念を払いに丹沢の山に入りました。
まず、車を止めてそこからは沢登の様な山道です。
今年は雪が無いので少しは安全ですが、一歩間違えれば谷底です。
毎年通っている髭僧の滝
今年は周りも凍っていなく、安全に滝つぼまで行けます。
昨年の経験も踏まえて今年は事前に風邪薬を飲んで行いました。
気合いを入れていろんな思いを念じ、邪念を払います。
頭や肩には最初は水圧で小石が当たるような感じですが、だんだんその石が大きくなっていくような感じがし、身体は冷え切って限界が近づいてきます。
自分の中ではやり切った感が有るのですが、邪念が払われたかどうかは?
滝行の一番の楽しみは、湧き水を沸かしたコーヒーを飲むことです。
冷え切って感覚のなくなった全身に暖かいコーヒーは染みわたっていきます。
でも、やはり滝行を終えると体が少し軽くなったような気がします。